講師プロフィール

講師プロフィール

♪ ピアノレッスン

矢野音楽教室代表 ピアノレッスン

矢野 美穂子

ピティナ(全日本ピアノ指導者協会)指導者会員
洗足学園短期大学音楽科ピアノ専攻卒
福士恵子にピアノを師事
6年間のヤマハ幼児科、ジュニア科、ピアノ科講師経験を経て、2003年より横浜市都筑区の自宅でピアノ教室を開く。
ピアノ指導歴26年、これまでに200人以上の生徒を指導。

♪ 音大受験対策オンラインレッスン

音大受験アカデミー代表

矢野 葵

神奈川県横浜市出身。3歳よりピアノ、5歳よりクラシックバレエを始める。
ピティナ・ピアノコンペティション他、数々のコンクールで受賞。
また、2012年〜2015年には熊川哲也主催K-BALLET YOUTHで正団員として全5公演に出演。
これまでにピアノを矢野美穂子、福士恵子、クラシックバレエを横瀬三郎、前田真由子他の各氏に師事。
東京藝術大学音楽学部音楽環境創造科にてアートプロデュースを学び、2023年春に卒業。

音大受験アカデミー講師 音楽史・ソルフェージュ 他

菊間 倫也

神奈川県出身。東京藝術大学音楽学部楽理科を経て、同大学院音楽研究科音楽文化学専攻ソルフェージュ研究分野修士2年在学中。 これまでにピアノを森田愛矢、平井丈二郎、福士恵子、入川舜、萩原麻未の各氏に、フォルテピアノを小倉貴久子氏に、伴奏法を三ッ石潤司、山田武彦の各氏に師事。 学術面では音楽学を沼口隆氏に、音楽理論をローラン・テシュネ氏に師事。 器楽や声楽とのアンサンブルのほか、研究活動も幅広く行っている。

©️Ayane Shindo  

音大受験アカデミー講師 楽典 他

立畠 花音

広島市出身。 4歳よりピアノ、12歳よりサクソフォーンを始める。 ジュニアウインドオーケストラ広島第一期生。 第15回くらしき国際サクソフォーンコンクール 第1位 、ソロ部門特別賞受賞。 ヒロシマピースメモリアルフェスティバル2020にて、広島ウインドオーケストラとソリストとして共演。 調布国際音楽祭2022ウェルカムコンサートに出演。 第35回広島サマーコンサートにてヤマハ賞受賞。 令和5年度、東京藝術大学モーニングコンサートに推薦される。 大学にて器楽ソルフェージュ、即興、アンサンブルに取り組む。 サクソフォーンを宮田麻美、有村純親、須川展也、彦坂眞一郎、本堂誠、室内楽を須川展也、彦坂眞一郎、各氏に師事。 現在、東京藝術大学音楽学部4年在学中。

音大受験アカデミー講師 楽典 他

鈴木 薫

山口県山口市出身。野田学園高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部声楽科3年在学。第73回瀧廉太郎記念全日本高等学校声楽コンクール優良賞。第85回東京国際芸術協会新人演奏会出演予定。これまで声楽を礒部マキ、白岩洵、甲斐栄次郎、大西宇宙、長谷川顯、櫻田亮の各氏に師事。

♪ DTMオンラインレッスン

DTMオンラインレッスン 講師

荒尾斗羽

東京都出身。国立音楽大学音楽学部演奏・創作学科コンピュータ音楽専修2年在学中。 14歳よりギターを始め、後にDTMにより独自で音楽制作を始める。 現在は、大学にて音と身体・言語のインタラクティブな表現の研究を行う他、DTMによるポピュラーミュージックの制作も行っている。

トップへ戻る